祝日の14時頃到着。駐車場を探していたら遅れてしまった。。近くにはありません。
先客もちろん満席、6名並びの後客5名で入店。
食券を渡して約5分で着丼。特製軍鶏そば。鶏出汁がほどよく、キリッとした醤油とのバランスが絶妙。麺も細麺のプツプツとした固めの茹で加減で低加水のドタイプの出で立ち。
レア叉焼も抜群の火入れでスープの味も邪魔しない味付け。下から鶏ハムも出て来てこれまた良い箸休め。
味たまに関しては自分にはとろけ過ぎな印象だが、この手のファンは多いだろう。
かいわれも穂先メンマもほどよく調和がとれていて、ほぼ完璧なバランス。
和え玉も味付けがしてあり、そのまま食べても良し。私的にはつけ麺方式が好みでした。
ほぼ一瞬で完食完飲。
入れ代わりの常連さんが微妙にオーダーのスープが足りないらしく、鶏と煮干しのミックスでの提供でした。羨ましい常連さんのサービスですね。
ご馳走様でした。
#ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆☆☆#######################
*あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
平日夕方、中休みが無いのは大変助かります。AFURIの流れのこちらは女性受けの良いカフェ感覚で寄れるお洒落な佇まいです。 まだ未食のつけ麺をオーダー。 初動は甘さから醤油、出汁という、若者向けの円やかな口当たり。 中太麺の多加水気味の麺ももちもちとして、渋谷の客層には受ける物かと。 何はともあれこれはこれで出来上がっている一品。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
恵比寿に構え朝方までやっていて良く夜遊びした帰りに寄った背油チャッチャ系のこちら。 昔はこの手のラーメンが東京ラーメンだと思ってました。 今は場所を移動しつつ、この池尻大橋と六本木に落ち着いた模様です。 豚骨ベースのあっさりしつつも背油の円やかさとほんのり甘さを感じるスープはあの頃と変わらず美味しいです。 麺は中細麺のストレートで柔らか目。固さ、味も調整可能。 流行りで背油を使うラーメン屋も増えては来ておりますが、ホープ軒やこちらは元祖背油チャッチャの走りでこれからも残るであろうお店ですね。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
前から気になっていた五反田のお店。江戸前煮干中華そばきみはん。 TETSU系で煮干強め、えぐみ無しの誰もが食べやすい日本人向けの一杯。 加水率やや高めのツルツルした麺も万人にうける一般的な麺でしょう。 高架下の立地でさらっと食べれる富士○ば的に使えて便利なお店かな~。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
上高井戸の支那そば孤高。日曜日の13時過ぎで意外と先客少なめ。 昆布、地鶏、豚、鰹等、特に何かに特化する訳でも無くバランス良く配合されたスープににゅうめんの様な柔らか目の細麺が見事にマッチ。 全てにおいて淡白な仕上がりだが、逆に食べやすさが先をいき、あっという間に完食完飲。 ラーメンの鬼の味は違いはあれど、気持ちと共に引き継がれまた通いたくなる一杯でした。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
深夜の12時半仕事後お腹がすいて駄目とは思いつつ帰り道の二子玉川。 この時間に営業している大変利便性のあるお店です。(昔はラーメン屋と言えば夜と思ってました。) こちらは博多に本店を構える本格博多ラーメンの支店で数ある博多ラーメンの中では一番タイプのお店です。 豚骨ながらもさらりとしたあっさりとしたベースにほどよく塩気が混じり丁度良い塩梅です。 今回は深夜もあって替え玉は無し。代わりに叉焼麺。ばりかたでのオーダー。 飲み会明けのお客さんも多いみたいでこの次官も賑わってます。 あー美味しかった。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆#二子玉川 ###################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
恵比寿で味噌ラーメンと言えばこちら。普段味噌はあまり口にしないですが、迷った時に選択肢の1つに選ばれるこちら。 今回は未食の辛味噌ラーメン。動物をふんだんに感じる濃厚なベースに唐辛子、辣油等バランス良く辛さを引き立てます。 多加水のつるもち太麺もすすりがい良く気持ち良く喉を通ります。 もやし、韮、挽肉が絶妙なバランスでラーメンを引き立てます。 仕事の合間に腹パン。 辛さも相まって額に汗をにじませつつ退店。 ご馳走様でした! #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
桜新町と用賀にある登戸に本店を構える蓮繭。ガッツリ極太麺のJ系のこちらは歳を重ねて衰えた胃袋も覚醒させつつある中毒性のある一杯です。 今回はうずらの卵をトピ。 21時半、先客フル。 この時間に罪悪感を感じながらひたすらすすると言うよりわしわしした麺を噛み進めます。 濃いめのスープに噛み応えのある麺はこの手のジャンルの最高峰と自負しております。 ご馳走様でした! #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
桜新町の246沿いにあるとむちゃんラーメン。夜中までやってる地域に愛されてるラーメン屋さん。 土地柄もあって大型車輌も道に並び、深夜でもお客様は絶えないお店です。 24時半来店だ先客3名。坦々つけ麺をオーダー。 いつもの多加水中細麺に基本の出汁は変わらず、辣油がメイン塩気、酸味、出汁のシャバ系浸けタレもいい感じにジャンクでついつい箸が止まらなくなってしまいます。 こういうラーメン屋さんもこれから希少な歴史の一部を担って欲しいなと思います。 ご馳走様でした! #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
三軒茶屋のお蕎麦屋さん。尊敬する食のレビューの方がよく挙げる○○のラーメン屋さん。 店内は申し分無いお蕎麦屋さんの佇まい。 平日16時半訪問。通し営業らしいが、多々閉店の時もちらほら。やっとの事、無事来店。もちろん頼むのはラーメン。 先客がほとんど蕎麦orかつ丼等頼むの他に迷うこと無くラーメン注文。 待つこと5分で着丼。スープを一口頂くとこれまた上品なお出汁かと思う位の繊細な鶏ガラベースの優しい口当たり。野菜などで円やかさも出しつつ、すぐさま麺も頬張ります。 多加水の中細麺縮れの昔ながらの中華麺。のど越しもさることながら麺量も価格に負けず劣らず満足の一杯。 するすると平らげながら瞬く間に完食完飲。 ラーメン専門店にも負けないクオリティの高い一杯でした。 これからもこんなにお店でラーメン食べたいな~。 ご馳走様でした!🙌 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆☆####################### . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
何時だか覚えていないが今さらながら過去の写真に埋もれて忘れていたラーメンを備忘録としてアップ。 結構前なので味もボンヤリとしか覚えていないが、レビュアーさんの投稿を参考に何となく記憶の切れ端を思い出します。 記憶としては特に突出した物のないが、何となく忘れられないのはきっとまとまったバランスのいいラーメンだったのでしょう。これはまた再訪しなければと改めて投稿。 昼間はラーメン屋、夜はbarという間借りの二毛作営業で行ける時間にこれまた限りはあるが、忘れない様に伺いたいと思います。 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #今回 ☆着けません####################### . . *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 . . *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
祝日の14時頃到着。駐車場を探していたら遅れてしまった。。近くにはありません。 先客もちろん満席、6名並びの後客5名で入店。 食券を渡して約5分で着丼。特製軍鶏そば。鶏出汁がほどよく、キリッとした醤油とのバランスが絶妙。麺も細麺のプツプツとした固めの茹で加減で低加水のドタイプの出で立ち。 レア叉焼も抜群の火入れでスープの味も邪魔しない味付け。下から鶏ハムも出て来てこれまた良い箸休め。 味たまに関しては自分にはとろけ過ぎな印象だが、この手のファンは多いだろう。 かいわれも穂先メンマもほどよく調和がとれていて、ほぼ完璧なバランス。 和え玉も味付けがしてあり、そのまま食べても良し。私的にはつけ麺方式が好みでした。 ほぼ一瞬で完食完飲。 入れ代わりの常連さんが微妙にオーダーのスープが足りないらしく、鶏と煮干しのミックスでの提供でした。羨ましい常連さんのサービスですね。 ご馳走様でした。 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆☆☆☆####################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
回転寿司でも食べます。 これはこれで美味しいですよ。 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆#スシロー ###################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
胃の調子が悪いのか最近はつけ麺をチョイスしがちらしい。 家の近所にある古き良き時代のジャンク(悪い意味では無い)なラーメン屋さん。 つけ麺は醤油、味噌、塩、からし、から選べて今回はからしつけ麺で頂きました。いずれの味も酸味強めのさっぱり系の味で、好みでこそ無い物の、胃の調子が悪いのもあってか、酸味が心地よく感じられます。 多加水のよくある麺もこの手のスープにはぴったりな気がします。 辛さもほどほどに、腹八分目で完食。 ご馳走様でした。 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm ##溝の口 #ラーメン麺一 #☆☆#################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
仕事の合間に20時頃到着。先客2名ほど。小腹がすいてすいすい食べれるつけ麺を選択。 こちらは流行りとは関係なく豚骨ベースの中細麺での提供です。 この手の類いはするすると胃の中に吸い込まれてあっという間に完食です。豚骨だが、しつこさはなく適度な塩気で良いも悪いも無難に食べれてしまいます。 味変に柚子胡椒を麺に絡めて終了。 ご馳走様でした。 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆#渋谷 #唐そば ##################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
夜ご飯どこで済まそうかと思いたち渋谷のマークシティ裏の桜坂に18時過ぎ訪問。 何度か足を運んだ物の中華そばは始めての、オーダー。 期待通りの豚骨魚介。 つるもちの中太ストレート麺で中々のすすりがいのある麺面構えでございます。 つけ麺こそ食べ答えあるとは思いますが渋谷のど真ん中でトップの礎を担う一杯でした。 ###ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆####################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
渋谷麺屋武蔵武骨外伝、濃厚外伝黒つけ麺。 平日19時訪問。店内ほぼ満席。 久しぶりにこちらに来ました。 想像通りの豚骨魚介の濃厚な甘さの強いスープに、もちもちの中太麺に添えられたこれまた甘さの強い肉味噌が見事にダブルブッキングで、年齢的に中堅処の弱った自分の胃袋には少々刺激が強い物でした。 とはいえやはり往年の人気は衰えず周りは皆さんボリュームアップでの提供。 場所柄といい、これからも若者に人気のお店であることは間違い無いでしょう。 ご馳走様でした。 #渋谷 #麺屋武蔵武骨外伝 #ラーメン #らーめん #中華そば #つけ麺 #ramen #ramennoodles #麺 #麺活 #麺スタグラム #menrhythm #☆☆☆####################### *あくまで個人の感想です。体調や気分で変わる事もあります。 *☆も気分です。上限はありません。基本的に美味しいと思った所しかあげません。
平日18時半過ぎ訪問。先客無しお一人様で来店。 こちらに来るのは3回目ですが、また値段が上がったようです。 色んなメニューがありますが、おやつ代わりには少々ハードルが高い為通常の中華そばをオーダー。 相変わらず洗練された動物主体?の切れのある醤油清湯。ほんのり生姜と唐辛子がアクセントになっていて、全体的にバランスの良い構成です。 自家製麺の細麺もプツプツとしたやや固めの食感でタイプの物でした。 ディナータイムはワンドリンク制でさらにコスパこそ良くは無いが、お値段に相応しい一杯でした。 ご馳走様でした。 #恵比寿 #中華そばすずらん #中華そば #ラーメン #拉麺 #らーめん #ramen #ramennoodles #menrhythm #☆☆☆☆☆☆#完食完飲 ################
中目黒の中華そばむら田さん。平日18時過ぎ訪問。先客2名待ち無し、食券渡して約5分程で着丼。 円やかな醤油の風味と鶏ガラの優しいスープで昔ながらの味わいを感じさせられるが、ちゃんと新しさも備えた洗練された中華そば。 麺は羽田製麺の細麺ストレートで、するすると滑りの良い細いながらももっちりした食感。 叉焼はしっかり味付けされたホロホロしながらも噛み心地のよい美味しい物でした。 スープまで飲み干せる飽きの来ない一杯でした。 ご馳走様でした。 #中目黒 #中華そばむら田 #鶏ガラ #円やか醤油 #細麺ストレート #ツルツル #ラーメン #らーめん #拉麺 #中華そば #ramen #ramennoodles #menrhythm #☆☆☆☆###############